国試リハビリセンターは理学療法士・作業療法士の国家試験対策予備校です
一緒に働きたい人財①(人は財産ですから)
2021/12/22
おはようございます。
国試リハビリセンターです。
今回は一緒に働く
多職種の方と接していて
“一緒に仕事をしていて良かったと思える人の特徴”
をお伝えしたいと思います。
これは就職活動をするうえで
とても大切なことです。
以下3つの場面に遭遇すると
一緒に仕事をしていることを嬉しくなります。
・話を聞く
・相手に合わせる(色々な場面において)
・誠実さ
今回は①の『話を聴く』です。
この聴くチカラ、年齢を重ねると
より難しくなる様な印象を受けます。
特に仕事に慣れてくると経験値から
先の事が分かるのか、相手の話を切ってしまったり、
聞いている“ふり”をする方を目にします。
一般的な生活をしている人が
専門職に対して聞く内容であれば
より『聞いてほしい』気持ちは強いと思います。
その時に、ないがしろにされるのは
同じ立場だったら悲しいです。(大切にされてない感がするので)
一緒に働く人間からすると
あまり気持ちがいいとは思えないです。
だから、話を聴く姿勢で
聞いている方を目の当たりにすると
『一緒に仕事していて良かった~♪』
と思いますし、自分が一日幸せな
気持ちで仕事できます。
相手の話を切って発言する事は簡単ですが
最後まで話を聴く事は相手も気持ちが良いですし
相手の思考背景や状況をより正確に理解する為にも有効です。
話を聴くことについて、訓練するものでは無いと思いますが
自分の気持ちにゆとりが無いと難しいと思います。
また日頃から話している友達や家族に
自分の話し方について聞いてみると良いかもしれません。
上記の様な体験をさせてしまっていたならば
今回をきっかけに聴く事を意識してみると良いかと思います。
(春まではまだ少し時間があるので、今からやれれば変われますよ)
さらに就職活動で「傾聴」という言葉を使うと…
良い印象が得られます。その時はなぜ「傾聴」をするのか。
と必ず聞かれますので、答えは準備していてくださいね!(知りたい方はお問い合わせ下さいね^^)
体調を崩さない様に気を付けて
今日もいい1日を過ごして下さいね。
春には皆さんがそれぞれの場所で
いい顔で目標を達成している様に、私たちも一緒に頑張ります。
国試リハビリセンターです。
今回は一緒に働く
多職種の方と接していて
“一緒に仕事をしていて良かったと思える人の特徴”
をお伝えしたいと思います。
これは就職活動をするうえで
とても大切なことです。
以下3つの場面に遭遇すると
一緒に仕事をしていることを嬉しくなります。
・話を聞く
・相手に合わせる(色々な場面において)
・誠実さ
この聴くチカラ、年齢を重ねると
より難しくなる様な印象を受けます。
特に仕事に慣れてくると経験値から
先の事が分かるのか、相手の話を切ってしまったり、
聞いている“ふり”をする方を目にします。
一般的な生活をしている人が
専門職に対して聞く内容であれば
より『聞いてほしい』気持ちは強いと思います。
その時に、ないがしろにされるのは
同じ立場だったら悲しいです。(大切にされてない感がするので)
一緒に働く人間からすると
あまり気持ちがいいとは思えないです。
だから、話を聴く姿勢で
聞いている方を目の当たりにすると
『一緒に仕事していて良かった~♪』
と思いますし、自分が一日幸せな
気持ちで仕事できます。
相手の話を切って発言する事は簡単ですが
最後まで話を聴く事は相手も気持ちが良いですし
相手の思考背景や状況をより正確に理解する為にも有効です。
話を聴くことについて、訓練するものでは無いと思いますが
自分の気持ちにゆとりが無いと難しいと思います。
また日頃から話している友達や家族に
自分の話し方について聞いてみると良いかもしれません。
上記の様な体験をさせてしまっていたならば
今回をきっかけに聴く事を意識してみると良いかと思います。
(春まではまだ少し時間があるので、今からやれれば変われますよ)
さらに就職活動で「傾聴」という言葉を使うと…
良い印象が得られます。その時はなぜ「傾聴」をするのか。
と必ず聞かれますので、答えは準備していてくださいね!(知りたい方はお問い合わせ下さいね^^)
体調を崩さない様に気を付けて
今日もいい1日を過ごして下さいね。
春には皆さんがそれぞれの場所で
いい顔で目標を達成している様に、私たちも一緒に頑張ります。