7つのルール ② 自分の事をしっかりと理解しましょう

2022/04/08

おはようございます。
国試リハビリセンターです。

さて独学で合格するための極意
ルール1 目標を明確にしましょう。でした。

ルール2は
【自分のコトをしっかりと理解しましょう】です。

これも「自分の事は自分かよく分かってる!」
と感じた方は要注意です。


人は自分の事も実はよくわかってない。
というのが大半です。


(ですので人の気持ちなんて基本分からないんです)




皆さん、今までの人生で計画通りに
進んだことってどのくらいありますか?



アクシデントやラッキーな事、
思いもよらない事が起こったりしませんでしたか?


99%の人は最初の計画通りには物事は進みません。




人は考える生き物なので、
障害やうまくいかない事が起こると

乗り越える方法や、避ける方法など
様々なやり方で進めていきます。



そこで大切になるのが
乗り越え方なんです。

自分はどんな方法で
乗り越えるのが向いているのか。

しっかりと「感情」を入れずに
自己分析が重要になります。

ですので、最初はまず…



計画を70%くらいの力
やれそうな計画を立てる事。


もっとやれそうなときは
ペースを上げればいいだけです。


バイトも契約社員も
普通に働いたら
【どうやっても疲れます】

これは何十年も働いた
ベテランさんでさえ感じる事です。


・自分の体力やモチベの容量はどのくらいか?
・何時間働いたら疲れるのか?
・週の前半と後半ではどのくらい疲れ方が変わるのか。
・週に何回働くと、どのくらい疲れが出るのか
・仕事後の疲れがあっても「どのくらいの疲労」であれば勉強できるのか


こういった細かい要因を算出して綿密に考え
計画し、毎週単位で計画の補正をする。

補正後もうまく進んでいるかチェックする。

ここまでやらないと、計画は
基本的にうまく進まない事が多いです。






年の前半はバイトを沢山して、後半頑張ろう
・10月くらいにペースを落としてそこから頑張ろう
・友達と進捗確認しながら進めていこう


こういった考えでいると、高確率で合格は難しいと思います。
(何十年と受験生を見て、不合格になる生徒の共通点です)

自分はどんな人間なのか(勉強において体力面も含む)
ここを計画の一部に入れるようにしてくださいね。

感覚で作った計画でうまくいくほど人生は甘くないと思います
(キツイ言い方ですが、合格してほしいのであえて書きました)


不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

 

PAGE TOP