この時期の体調管理は大切

2022/06/27

おはようございます。
国試リハビリセンターです。
梅雨入りしたのにこの暑さ…。
皆さん、体調崩していませんか?

この時期の体調不良は、免疫力や体力が落ちていると
不調続きに繋がるので予防も大切ですが、
体調を崩しても早めにリカバリーできる環境設定はもっと大切です。
という訳で今回は、この時期の体調管理の話。

体調管理は、社会人としても基本中の基本なので、
「言われなくても大丈夫
😁
と思っている人も多いと思います。
でも、それが油断になります。

悲しい話ですが、国試前の体調不良は毎年あるし、
就職しても、入職早々に新入職員が体調不良を起こす事も良くみる光景です。😅



私たちの目指す“理学療法士/作業療法士”が
「体力なくて…」
「今日も体調悪くて…」
と言った状態でクライアント(担当の方)と一緒にリハビリをするのは出来ません。

常に“元気”でいる必要は無いと思いますが、
【信用してもらえるだけの体調を維持できる】
ことは大切です。

自分達がリハを受ける側やその家族だった場合の事を
イメージしてみて下さい。
体調悪そうなセラピストに「頑張りましょう!」
と言われて、“YES”の返事はしづらいですよね?
(むしろ、不安になると思います)

この様に、相手の立場になって
不安になる様な態度や姿勢を意識的に改善しておくと、
クライアントさんとの関係性もよりよい物が作れるようになります。

体調管理については、この3つが基本。
・しっかり寝る
(最近は、7時間以上の睡眠時間が推奨されてます)
・栄養のあるご飯を食べる
(現代食はビタミン類が抜けやすいので注意)
・運動する
(仕事やバイトで代用してもOK)



この3つの内1つが崩れても、すぐに体調に変化はないですが、時間を掛けて崩れるから
自覚症状が出てからでは遅い事が多いです。
秋以降“集中モード”になる人が多いので、
これが今の時期に出来ていないと、簡単に崩れてしまうので要注意。
今時期から無意識でも体調が管理出来ている様な“リズム”を作っておけるとより集中できると思います。

それでは、この先も体調管理に注意して
いい1日を過ごして下さい。

来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。

不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!

国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

PAGE TOP