国試リハビリセンターは理学療法士・作業療法士の国家試験対策予備校です
12月になったら注意すること ②
2022/12/08
おはようございます。
国試リハビリセンターです。
さて、今日は“この時期崩してはいけない物3選”の2回目です。
前回、1つ目の生活リズムについてでしたが、
これは本当に大事な話。
ココが崩れた事で、1~2月に体調を崩す人もいるし、
国試当日に寝坊する人が毎年居ます😓
今の時期に土台となる物が出来ていれば、
それをもとに勉強が出来るので
改めて調整が要りません。
昼夜逆転の人も同様です。
夜の方が調子が良い人も居ますが、
国試開始時間は9時50分です。
この時期から調整して、少しずつ朝に
活動できるリズムにしていくことが必要です。
さて、2回目の今日は、
崩してはいけない物=勉強時間です。
このイメージがつかない人も、要るかもしれません。
基本的には、この時期にはある程度の勉強のリズム
になっている人が多いと思います。
しかし、周囲の人の話を聞いて
勉強時間や模試の結果に煽られて
自分のペースを崩す人が必ず出てきます。
Tweetでも言っているますが、ここでも改めて
“自分は自分”です
自分の学習ペースが崩れる方が、
この時期は危ないです。
✅無理に勉強時間を増やすと、体調を崩し易い
✅この時期に急に勉強法を変えると、理解度の把握が難しい。(例:今時期に新しいテキストを買う等)
上記の様な事が多く見られますが…
“自分は自分”です。
(大事なので2回言います)
自分の勉強方法で点数が伸びない場合、
周囲の話を≪参考≫にはしても、
“やり方自体を変える”事は避けた方が無難です。
自分の理解度の確認には、
【過去問を240分以内で解く】のが1番!
2週間前の自分の成績と比べて点数が変わらないor伸びない様であれば、周囲の話を≪参考≫にして
自分の勉強時間に支障がない範囲で変えてみて下さい。
もし、勉強時間を大幅に超えてしまう場合や、
過去問の確認で点数が変わらないのであれば
すぐに修正する必要があります。
多くの受験生が周囲の言葉に対して
ナーバスになり易い時期です。
勉強方法は一人一人違って当然だから、
自分に合致した物を見つけるには時間が掛かる場合も有ります。
でもその中で、全員に共通するものがあります。
実力を確認するなら、【過去問を解く】
これをずっと勧めています。
プロセス(勉強方法)が一人一人違っても、
ゴール(過去問の得点が168点以上)が一緒なら良い訳です♪
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)
国試リハビリセンターです。
さて、今日は“この時期崩してはいけない物3選”の2回目です。
前回、1つ目の生活リズムについてでしたが、
これは本当に大事な話。
ココが崩れた事で、1~2月に体調を崩す人もいるし、
国試当日に寝坊する人が毎年居ます😓
今の時期に土台となる物が出来ていれば、
それをもとに勉強が出来るので
改めて調整が要りません。
昼夜逆転の人も同様です。
夜の方が調子が良い人も居ますが、
国試開始時間は9時50分です。
この時期から調整して、少しずつ朝に
活動できるリズムにしていくことが必要です。
さて、2回目の今日は、
崩してはいけない物=勉強時間です。
このイメージがつかない人も、要るかもしれません。
基本的には、この時期にはある程度の勉強のリズム
になっている人が多いと思います。
しかし、周囲の人の話を聞いて
勉強時間や模試の結果に煽られて
自分のペースを崩す人が必ず出てきます。
Tweetでも言っているますが、ここでも改めて
“自分は自分”です
自分の学習ペースが崩れる方が、
この時期は危ないです。
✅無理に勉強時間を増やすと、体調を崩し易い
✅この時期に急に勉強法を変えると、理解度の把握が難しい。(例:今時期に新しいテキストを買う等)
上記の様な事が多く見られますが…
“自分は自分”です。
(大事なので2回言います)
自分の勉強方法で点数が伸びない場合、
周囲の話を≪参考≫にはしても、
“やり方自体を変える”事は避けた方が無難です。
自分の理解度の確認には、
【過去問を240分以内で解く】のが1番!
2週間前の自分の成績と比べて点数が変わらないor伸びない様であれば、周囲の話を≪参考≫にして
自分の勉強時間に支障がない範囲で変えてみて下さい。
もし、勉強時間を大幅に超えてしまう場合や、
過去問の確認で点数が変わらないのであれば
すぐに修正する必要があります。
多くの受験生が周囲の言葉に対して
ナーバスになり易い時期です。
勉強方法は一人一人違って当然だから、
自分に合致した物を見つけるには時間が掛かる場合も有ります。
でもその中で、全員に共通するものがあります。
実力を確認するなら、【過去問を解く】
これをずっと勧めています。
プロセス(勉強方法)が一人一人違っても、
ゴール(過去問の得点が168点以上)が一緒なら良い訳です♪
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)