テキストを絞る理由

2022/12/23

おはようございます。
国試リハビリセンターです。


この時期になると、勉強してきた今までの参考書(テキストでも)の内容に飽きてくる人が居ると思います。そこで新物(中古でも)を購入する人がいます。


正直に言うと、


『その行動、全くおススメしません


この時期に新しい(見慣れない)参考書を購入すると見慣れない単語や問題に出くわす事が多くなります。


そして、大概の人はそのたびに不安になります。


その都度調べ直したり、間違えを修正していると
時間もかかるので、自分の立てた計画からは外れて行く可能性もあります。


更に不安を増長させることにもなりますし、
この時期は外部模試が盛んになる時期なので、その復習もすると、購入した物には触れなくなります。


折角購入しても、触れないと
それはそれで不安になる可能性が有ります。




だから勉強習慣がある程度あっても、
今時期に新たな不安要素を増やすコトは勧めません


でも、テキストの内容を覚える程遣り込んでいる事は
本当にすごく良い事です。
その点は自信を持って良い所♪


だからこそ“内容を覚える位遣り込んでいる”なら、
これからの時期は

国試の過去問を解く事をオススメします。


10年分位の過去問を解く


✅外部模試の解き直し(これも数年分あればより良いです)



このタイプの勉強をオススメします。


新しいテキスト購入するより、ランダム且つ全領域を網羅しているので、より【国試当日】の雰囲気に合っていると思います。


実はもう一つ手を出さない方が良い理由があります。
それは、1月以降は、纏め作業を程々にしつつ、
自分の実力を確認しながら、苦手分野を補填する様にして進める事が必要になるからです。


知識補填が必要な時期に、慣れないテキストを使うと、欲しい情報にアクセスするにも時間が掛かります。(どこのページにあるのかが解り難いから)


その様なタイムロスは、この時期には徹底して排除しないと時間が足りません。


これらの理由から、
この時期に新しいテキスト(意味:見慣れない)
には手を出さない方が得策という訳です。



そろそろテキストを絞って、
100問解く事に慣れて行きましょう!!



それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

来年春、皆さん目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。

不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!

国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

PAGE TOP