模試の点数が想像以上に悪い時…

2023/01/10

おはようございます。
国試リハビリセンターです。


今月に入ると、学校や塾、予備校などで
国試を想定した模試が高頻度に入ってきます。
(当センターも同様です)


“その結果が想像以上に悪かったら…”




あまり考えたくない事ですが、
そういった事があるのもまた事実。



その時に人の取る行動“あるある”3選がこれ。

遊びに走る

勉強をやめる

うつうつしてきて、勉強が手に付かない


人間の心理として、理解出来ます。
でも、それに甘んじる時期ではありません。


だから、今回はその
対処法をお伝えします


対処方法としては、

【模試は模試】と割り切る
コレです。


身も蓋もない結論ですが、この割り切りが重要です。
模試結果はその時の実力であり、
既に『過去』の物
です。



今後ずっとその点数しか出ないかどうかは、
【その後の勉強】でいくらでも変わります。

点数を分析して、復習する

苦手分野を中心に問題を解く

解説を読んで解き直す


この行動どれかをするだけでも、
次回の結果が変わる可能性は十分あります。
(やらなければ前回同様の結果orそれ以下です)





確かに、模試の点数が取れてないと不安です。
でも、そこで今までやっていた事を止めたら
後退するだけです。




改善策を探して実行する事が出来るかどうかは、

臨床に出ても必要な思考能力です。


臨床では、1年目で思う様な成果が出ない事は
ほぼ“当たり前”だからです。



でも、その度に落ち込んだり、放棄はできません。


先輩に相談したり、
勉強してリカバリーを図るしかありません。



この勉強の時期にこれが出来る人は、
臨床に出てからも研鑽を積んで上昇して行ける人です!!



来年春以降にも繋がる思考なので、
今の内に習得して、1歩でも前進出来る様にしましょう。



それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

この春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。


不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!

国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

PAGE TOP