国試リハビリセンターは理学療法士・作業療法士の国家試験対策予備校です
通学講座のメリット&デメリット!!(国試の勉強法)
2023/03/25
おはようございます。
国試リハビリセンターです。
2023年4月2日(日曜日) 10時~
オープンキャンパス行います。
案内(申し込みも同様)は、
こちら≪別ページへ≫をご確認下さい。
***************************
今日のテーマ
1.通学コース場合のメリット&デメリット
2.オープンキャンパス時に『直接聞いてみたいコト』の事前募集
(※グーグルフォームへ飛びます)
https://forms.gle/PbWMcR8daGSkqrXt9
****************************
予備校選びに悩んでいる方へ
通学コースのメリット・デメリットを
当校目線で書いてみました。
悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい!
○通学コースのメリット
➀ 定期的な勉強が出来る
指定日の指定時間に、そこに行く事で
勉強するきっかけが作れます。
“やらなきゃ”という環境に入る事で
モチベーションを上げるきっかけができます。
・自宅ではやる気が出ない
・周りに影響される
・切り替え苦手
こういった人は、【勉強の場】に入って
強制的に切りかえる方が良い事もあります。
②一緒に頑張れる仲間ができる
(学校以外の仲間ができる)
在学中にやったグループワーク、
自習よりも楽しめた経験有りませんか?
通学コースの利点はコレ!!
“一緒にできる”楽しさ♪
勉強を単独で続けられる人は多くないし、
必ず仲間が欲しくなります。
仲間と一緒なら、
頑張れることもあると思います。
○通学コースのデメリット
➀ 授業料が高い
どこも同じだと思いますが、
通信よりも、若干割高設定がほとんど。
高いからこそ「どの予備校を選ぶのか」が重要になります。
② 毎週の通学が大変
(バイトするなら、調整は必須)
交通費を掛けて、指定日時に通うのは
苦手な人も居るはず。
前日が深夜バイトの場合、
“遅刻”リスクもあり、
シフト調整は必須事項です。
通学コースのメリットデメリットを書いてみましたが、
各コースのイメージはできましたか?
ここからは、
当校の通学コースの特性をピックアップ!!
★通学生も、週1回面談実施
(勉強の進捗状況をチェック・分析)
合格まで最短・最速で進むには
【毎週の軌道修正と不安解消】が大切なので
通学生も面談します。
★講師に質問し放題
通学生は、直接聞いてその場で解決可能。
就活の相談だってその場で出来ます。
分からない部分は、その日のうちに解決!
勉強もスムーズに進みます。
何度でも・分かるまで質問できる環境なので
遠慮なく相談してください
★グループワーク等でのアウトプット
午後の時間は、ワーク作業が多くなりますが、
これはアウトプットが必要だからです。
インプットとアウトプットの比率は、
“忘れにくい”勉強においては重要ポイントです。
大事なのは国試合格であって、達成の為の手段が
今回までに紹介した3パターンです。
他の塾や学校でも
入学案内を始めていると思います。
値段だけで決めず、
自分の性格や環境が【自分に適している】
かも踏まえて選択して下さい。
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)
国試リハビリセンターです。
2023年4月2日(日曜日) 10時~
オープンキャンパス行います。
案内(申し込みも同様)は、
こちら≪別ページへ≫をご確認下さい。
***************************
今日のテーマ
1.通学コース場合のメリット&デメリット
2.オープンキャンパス時に『直接聞いてみたいコト』の事前募集
(※グーグルフォームへ飛びます)
https://forms.gle/PbWMcR8daGSkqrXt9
****************************
予備校選びに悩んでいる方へ
通学コースのメリット・デメリットを
当校目線で書いてみました。
悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい!
○通学コースのメリット
➀ 定期的な勉強が出来る
指定日の指定時間に、そこに行く事で
勉強するきっかけが作れます。
“やらなきゃ”という環境に入る事で
モチベーションを上げるきっかけができます。
・自宅ではやる気が出ない
・周りに影響される
・切り替え苦手
こういった人は、【勉強の場】に入って
強制的に切りかえる方が良い事もあります。
②一緒に頑張れる仲間ができる
(学校以外の仲間ができる)
在学中にやったグループワーク、
自習よりも楽しめた経験有りませんか?
通学コースの利点はコレ!!
“一緒にできる”楽しさ♪
勉強を単独で続けられる人は多くないし、
必ず仲間が欲しくなります。
仲間と一緒なら、
頑張れることもあると思います。
○通学コースのデメリット
➀ 授業料が高い
どこも同じだと思いますが、
通信よりも、若干割高設定がほとんど。
高いからこそ「どの予備校を選ぶのか」が重要になります。
② 毎週の通学が大変
(バイトするなら、調整は必須)
交通費を掛けて、指定日時に通うのは
苦手な人も居るはず。
前日が深夜バイトの場合、
“遅刻”リスクもあり、
シフト調整は必須事項です。
通学コースのメリットデメリットを書いてみましたが、
各コースのイメージはできましたか?
ここからは、
当校の通学コースの特性をピックアップ!!
★通学生も、週1回面談実施
(勉強の進捗状況をチェック・分析)
合格まで最短・最速で進むには
【毎週の軌道修正と不安解消】が大切なので
通学生も面談します。
★講師に質問し放題
通学生は、直接聞いてその場で解決可能。
就活の相談だってその場で出来ます。
分からない部分は、その日のうちに解決!
勉強もスムーズに進みます。
何度でも・分かるまで質問できる環境なので
遠慮なく相談してください
★グループワーク等でのアウトプット
午後の時間は、ワーク作業が多くなりますが、
これはアウトプットが必要だからです。
インプットとアウトプットの比率は、
“忘れにくい”勉強においては重要ポイントです。
大事なのは国試合格であって、達成の為の手段が
今回までに紹介した3パターンです。
他の塾や学校でも
入学案内を始めていると思います。
値段だけで決めず、
自分の性格や環境が【自分に適している】
かも踏まえて選択して下さい。
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)