国試リハビリセンターは理学療法士・作業療法士の国家試験対策予備校です
秋ではなく、“今から”の理由②
2023/04/01
おはようございます。
国試リハビリセンターです。
***************************
2023年4月2日(日曜日) 10時~
オープンキャンパス開催です。
1.案内(申し込みも同様)は、
こちら《別ページへ≫をご確認下さい。
2.オープンキャンパス時に『直接聞いてみたいコト』の事前募集
(※グーグルフォームへ飛びます)
https://forms.gle/PbWMcR8daGSkqrXt9
****************************
今回は、前回に引き続き
今から始める理由についてです。
前回書いた結論は、以下の通りです。
≪結論≫
・勉強する為の時間的ゆとり
・生活リズムを作る為の時間が必要
その後半戦が、今回です。
(1つ目の理由は、前回のブログを参照)
では、解説です。
今回は、
生活リズムを作る為の時間が必要
についてです。
解説➀ 生活の基礎
これは、受験には大前提だからです。
(土台となること)
そして、受験後の就職まで見据えると
これができないと社会的信用に関わります。
浪人生はバイト以外の時間が自由な為、
昼夜逆転し易くなります。
昼夜逆転での学習は、知識が記憶定着し難いです。
(学術的な裏付けも出ています)
だから勉強するより先に、
生活リズムを作る事が先です。
その為にも今から
朝起きて、夜寝るリズム
ができていることが必要となります。
解説② 勉強の習慣を作る
勉強時間が無い状態から始める人がほとんどです。
その状態で、秋から“1日〇時間勉強!!”
は難しいと思います。
仮に数日できても、途中で気持ちが折れたり
集中力も続かなくなります。
今までやっていない事をするから
脳にとっては“ストレス”です。
いきなりそんな高いストレスを掛けず
少しずつ慣らす方が脳にとっても楽なんです。
解説③ 遊びやバイトとのバランス調整
秋まで遊んで、その後は勉強一筋!!
…というのは、かなり難しいと先程書きました。
でも、今から準備して夏や冬に
計画的に遊ぶことは可能です。
勉強の習慣があるからこそ、
一時的にストレス発散として遊ぶことはできます。
しっかりと遊んだ方が、
その後の勉強にも集中できる事は多いです。
前回と今回の2回に渡り、
“秋からではなく、今から勉強する理由”
を書いてみました。
どちらも土台を作るには時間が掛かりますが、
形になれば、その後の負担は少ないです。
大事なコトは1つだけ。
時間が有る事が、何をするにしても
最高のアドバンテージであるという事です。
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)
国試リハビリセンターです。
***************************
2023年4月2日(日曜日) 10時~
オープンキャンパス開催です。
1.案内(申し込みも同様)は、
こちら《別ページへ≫をご確認下さい。
2.オープンキャンパス時に『直接聞いてみたいコト』の事前募集
(※グーグルフォームへ飛びます)
https://forms.gle/PbWMcR8daGSkqrXt9
****************************
今回は、前回に引き続き
今から始める理由についてです。
前回書いた結論は、以下の通りです。
≪結論≫
・勉強する為の時間的ゆとり
・生活リズムを作る為の時間が必要
その後半戦が、今回です。
(1つ目の理由は、前回のブログを参照)
では、解説です。
今回は、
生活リズムを作る為の時間が必要
についてです。
解説➀ 生活の基礎
これは、受験には大前提だからです。
(土台となること)
そして、受験後の就職まで見据えると
これができないと社会的信用に関わります。
浪人生はバイト以外の時間が自由な為、
昼夜逆転し易くなります。
昼夜逆転での学習は、知識が記憶定着し難いです。
(学術的な裏付けも出ています)
だから勉強するより先に、
生活リズムを作る事が先です。
その為にも今から
朝起きて、夜寝るリズム
ができていることが必要となります。
解説② 勉強の習慣を作る
勉強時間が無い状態から始める人がほとんどです。
その状態で、秋から“1日〇時間勉強!!”
は難しいと思います。
仮に数日できても、途中で気持ちが折れたり
集中力も続かなくなります。
今までやっていない事をするから
脳にとっては“ストレス”です。
いきなりそんな高いストレスを掛けず
少しずつ慣らす方が脳にとっても楽なんです。
解説③ 遊びやバイトとのバランス調整
秋まで遊んで、その後は勉強一筋!!
…というのは、かなり難しいと先程書きました。
でも、今から準備して夏や冬に
計画的に遊ぶことは可能です。
勉強の習慣があるからこそ、
一時的にストレス発散として遊ぶことはできます。
しっかりと遊んだ方が、
その後の勉強にも集中できる事は多いです。
前回と今回の2回に渡り、
“秋からではなく、今から勉強する理由”
を書いてみました。
どちらも土台を作るには時間が掛かりますが、
形になれば、その後の負担は少ないです。
大事なコトは1つだけ。
時間が有る事が、何をするにしても
最高のアドバンテージであるという事です。
それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
Twitterも毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)