苦手科目への対策方法

2024/10/15

おはようございます。
国試リハビリセンターです。

10月半ばになりますが、
皆さんの国試の勉強は順調ですか?

ざっくりとした計画立案

都度、進捗check

過去問を解いて立ち位置確認

この流れがある程度できてれば、
国試に対して過度に心配する必要はありません



不安が不安を呼ぶ
こんな言葉もある位です

自分の状況を確認して、正しく備えましょう。


今回は、苦手科目への対策
についてご提案します。

まず前提として、再チャレンジ組の多くが
『基礎医学』を苦手としてます。

だから、結論だけ言えば、
『解剖、生理・病理学・運動学』
をひたすらやることです。

過去問や模試を解いた時、
解剖、生理・病理学・運動学の3つが
それぞれ正答率60%を取れていますか?

それが達成されていない内に
他の科目や実地(3点問題)を上げようとしても
中々上がりません。

※基礎医学である医療用語が解らない状態で
問題文や選択肢は正確に理解できないから。
(基礎医学は、日本語の平仮名、カタカナ)

逆に、基礎医学の理解が出来るようになれば
他の科目の点数も上がります。
(問題文や選択肢が正しく理解できるから)



1点問題と軽く見て
基礎医学の勉強をしないと
根本的な問題解決はできません。

今はまだ時間が有ります。
自分の基礎固めに注力して下さい。

それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。

来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。


不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
X(旧:Twitter)も毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)

PAGE TOP