国試リハビリセンターは理学療法士・作業療法士の国家試験対策予備校です
勉強×バイト→失敗しにくいコツ④
2025/04/18
おはようございます。
国試リハビリセンターです。
勉強とバイトを両立させつつ国試合格を目指す
再チャレンジ組に知って欲しいポイントを
お伝えしてきました。
今回が最後ですが
4つ目は余暇設定です。
余暇≒自由時間
自由時間=24時間‐生命・生活を維持する為の時間
これは“心の栄養源”
だから受験生でも必要です。
私が受験当時、
週1のある番組が大好きで
「●●を見る為に頑張る!!」
というルールを設けてました。
(●●を見る=余暇時間)
視聴後の爽快感とモチベUPは
今でも覚えてます。
(最近久しぶりに視聴して、思い出しました)
余暇の内容は十人十色
私の様な「●●鑑賞」と言った静的なものでも
スポーツの様な運動系でもOK
「楽しい!!」と思える事を
受験中でも定期的に入れる事は重要です。
バイトでストレスも発散できる人も居るだろうし
好きな事を出来る事は何より気分が良いからです。

過去の受講生には、
スマホゲーム=余暇と言う人も居ました。
その人は、娯楽を封印して国試に挑み
失敗したエピソードを話してくれました。
だから担当講師はその人と面談した際に
「時間決めてやればOK」と伝えました。
(とても驚かれましたけど
)
余暇の必要性や重要性を説明をし、
『メリハリを付ければ良い』
という事を理解してからは
同居家族に後ろめたさを感じる事無く
余暇を楽しんでました。
(そして、国試も合格🌸)
断言しますが
受験期間の禁欲生活は無理です🙅
(反動が大きい)
きちんと小出しにして、
ストレスを貯めないのが大切です。
勉強とバイトの両立について失敗しにくいコツ
を4つご紹介しました。
全てを取り入れることは難しいと思いますが、
一部でも取り入れられると失敗しにくくなります。
来年春に笑う為にも、
今からその準備を始めましょう♪

それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
X(旧:Twitter)も毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)
国試リハビリセンターです。
勉強とバイトを両立させつつ国試合格を目指す
再チャレンジ組に知って欲しいポイントを
お伝えしてきました。
今回が最後ですが
4つ目は余暇設定です。
余暇≒自由時間
自由時間=24時間‐生命・生活を維持する為の時間
これは“心の栄養源”
だから受験生でも必要です。
私が受験当時、
週1のある番組が大好きで
「●●を見る為に頑張る!!」
というルールを設けてました。
(●●を見る=余暇時間)
視聴後の爽快感とモチベUPは
今でも覚えてます。
(最近久しぶりに視聴して、思い出しました)
余暇の内容は十人十色
私の様な「●●鑑賞」と言った静的なものでも
スポーツの様な運動系でもOK
「楽しい!!」と思える事を
受験中でも定期的に入れる事は重要です。
バイトでストレスも発散できる人も居るだろうし
好きな事を出来る事は何より気分が良いからです。

過去の受講生には、
スマホゲーム=余暇と言う人も居ました。
その人は、娯楽を封印して国試に挑み
失敗したエピソードを話してくれました。
だから担当講師はその人と面談した際に
「時間決めてやればOK」と伝えました。
(とても驚かれましたけど

余暇の必要性や重要性を説明をし、
『メリハリを付ければ良い』
という事を理解してからは
同居家族に後ろめたさを感じる事無く
余暇を楽しんでました。
(そして、国試も合格🌸)
断言しますが
受験期間の禁欲生活は無理です🙅
(反動が大きい)
きちんと小出しにして、
ストレスを貯めないのが大切です。
勉強とバイトの両立について失敗しにくいコツ
を4つご紹介しました。
全てを取り入れることは難しいと思いますが、
一部でも取り入れられると失敗しにくくなります。
来年春に笑う為にも、
今からその準備を始めましょう♪

それでは、体調を崩さない様に気を付けて
いい1日を過ごして下さい。
来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。
不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。
お気軽に問い合わせて下さいね!
X(旧:Twitter)も毎日稼働中!
国試リハビリセンター(@kokusirihasen)